回答(1件)
クラウドファンディングと言っても寄付型と売買型があるし、資金を募る者が個人・法人(法人も一般的な会社の場合とそれ以外(例えば公益法人))などによって変わる。 質問文の感じからすると寄付型クラウドファンディングを一般的な会社が行った場合かな。 まず会社(法人)は基本的に贈与税の納税義務者とならない。 会社が財産の贈与を受けた場合には受贈益が収入(益金)に算入され、その結果会社が黒字になれば法人税等が課税される。 会社を売却するって事は会社の株式を譲渡するってことで、その譲渡により譲渡益(譲渡所得)が生じれば所得税・住民税が課税される。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ID非公開さん
質問者2022/11/23 18:46