アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

昨日行われた賃貸不動産経営管理士の試験で友達が合格点29点くらいにして欲しいと言っていたのですが、合格点29点というのはあり得るんでしょうか? 詳しい方いましたら、教えてください!

資格947閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

今は無い

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

賃貸不動産経営管理士試験は相対評価なのであり得ます。 得点の上位何人を合格させようという、相対評価だから毎年合格点が変動する訳です。昨年は一万人合格させると協会が線引きをしたので40点という合格点になりました。 例えば協会が今年は受験者の半分、15000人合格させたいと考えたら29点くらいでしょう。 受験者の試験後のアンケートから今年の獲得点分布図を見てみると、昨年と同じ10000人程度であれば、、32.33点くらいは必要かなとは思います。

さすがに29点は無いと思います。宅建と同等かそれ以上の資格なんだ!と、鼻息荒いプライドの高い担当者に変わったのでしょう。

単に合格点だけにフォーカスすると宅建試験では過去に26点(52%)や28点(56%)という年もありましたから29点(58%)なら可能性はあると思います。