アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/11/21 14:29

66回答

高2女子です。看護師になりたいです。 大学と専門どちらに行くべきでしょうか。

大学受験92閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

ID非公開

2022/11/26 22:27

大学の1年生は生物学や統計学、心理学といった看護とはまるで関係ない一般教養をやります。 専門は1年から解剖生理など看護に関係するものをやります。 学費を安くあげ早く看護師になりたいなら専門ですね。 4大卒がマウントを取ってくるかもしれませんが今の看護大学は私大が生き残り作戦のために乱立したFランの方が多数です。 私なら専門に行きますね。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

将来、専門看護師や保健師を目指す可能性があるなら大学一択です。

迷うくらいなら大学でいいかなと。 年齢とか経済的理由、どうしても早く働きたい早く自立したいとかあるなら専門でいいと思う。

大学に行ける学力があれば、大学が良いです。 あと費用もあれば。

最短で国試を受けたいなら専門。看護以外の勉強もしてみたいなら大学ですね。あと大学はバイト、サークル活動などもできます。