アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

今日、母がメガネスーパーでメガネを買いに行き、メガネのフレームとレンズ合わせて13万円しました。メガネのフレームが53000円でレンズは両方合わせて35000円しました。こんなにしますか。

3人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(9件)

メガネスーパーは検査代も高いですし、 本体代(0.01刻みのレンズ)も高いですから 高いのが嫌だったら他に行くべきです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

視力が極端に悪く、見た目にこだわるならその位の値段になりますけど。 最近見えずらいから新しいメガネが欲しいで行って、購入したのであれば高すぎますね。 フレーム形状に合わせて角度を調整する特別オーダー品クラスだとレンズで4万は行きますが、一般的にはそこまで必要ないかと思います。 メガネスーパーに5万円代のフレームがあることの方が驚きです。どこのブランドでしょうか?

同じ商品でも、大手や老舗のメーカーはお高いと聞きました。 今回は高い勉強代払ったつもりで次回購入する事がある時は中堅メーカーのを購入されてください。

それでバッチリなら良いのかもしれませんが。 メガネスーパーでそれってどうなん? 銀座の某有名店で買ってもそんなにしなかった。 どこのフレームでどこのレンズが書けば、ボッタクリか値段相応なのか暇^有識者が答えてくれると思います。

Zoffの8500円メガネにオプションで屈折率1.67薄型非球面レンズ、防曇・防傷・防汚コート付きのド近眼の乱視付きでレンズがニコン・エシロールの特注になりましたが2万円でした。 遠近両用の累進多焦点レンズにしても更に+5500円かかるだけです。 というわけでぼったくられてます。

画像