アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/11/21 20:39

55回答

うつ病?なのかわからないですがとても辛い状態です。相談に乗って欲しいです。 【今の状況】 20 男 2ヶ月前から一人暮らし 今月いっぱいで後期の学費を払えず大学を中退。

うつ病 | 生き方、人生相談99閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

見捨てられてもいいと開き直っては。 別の人生を生きている限り、必ず別れはきます。 彼女がいなくても、自分の力で生きていけると知っていればいなくても平気、いると楽しい状態でいられるかと。 彼女がいない人からみたら、一度でも愛されたほうが羨ましいと思うでしょうし、彼女がいなくてもそれはそれで楽しく生きれてると思います。 親のせいで人の顔色をうかがうようなクセがついてしまったと思いますが、人の期待どおりになる必要はないし、必要とされたり人にとって価値ある自分になることも無いと思います。 人の望みを叶えて奴隷のように誰かにご奉仕すれば引く手数多で必要とされると思いますが、他人軸な時点で幸せにはなれません。 自分のことを好きじゃない人なら離れてくれて結構、好きで一緒にいてくれるなら尚結構、で幸せなことしかないと思います。 あとは好きなことに没頭する時間を長くとることですね。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

少なくとも、いわゆる「定型うつ」ではないと思います。私が定型うつでいま無職の療養中ですが、興味をもってできることなんて、なにひとつなかったです。なにか好きなことでもしたら、とアドバイスをされても、自分の好きなことがわからずに途方にくれます。自分の食べたいものを食べなさいと医者に言われて、病院の帰りに寄ったスーパーの惣菜売場で、自分が食べたいものがわからなくて、売り場の前で1時間以上立ち尽くし、結局なにも買うことができずに泣きながら店をあとにして家に帰ります。 うつって、楽しめることなんてひとつもないし、ずっと布団で寝たきりのまま動けないですよ。風呂にも入れず、もうご飯も食べられないし、無理やり起きたら起きたで思考停止したまま3時間でも5時間でも、同じ姿勢で固まったまま動けないです。脳の機能がぶっ壊れるので、文字が読めなくなります。読んでも頭に入ってきません。 こういうのが「うつ」です。簿記のお勉強が楽しくて仕方ないなら、「定型うつ」ではないんじゃないかな、と思います。 質問者さんの場合は、単に愛情に飢えているだけ、見捨てられ不安が強くて他人に依存している、ように見えます。ほんとうにしんどいなら、こんなところで相談していないで、精神科に行って下さい。心療内科でもいいですが、心療内科は初診まで3ヶ月待ちとかザラなので、精神科で早めに見てもらえるところにいくか、あるいは内科に行って紹介状書いてもらってから精神科・心療内科の予約を入れるか(紹介状あると初診予約取りやすいので)かと思います。 ただ、病院に行っても医師はお薬を出してはくれますが、そのお薬はあなたの困りごとを「根本から」解決することにはならない、ということだけは覚えておいてくださいね。もちろん、不安を和らげる薬などを飲むことで、不安な気持ちを抑えられることはありますが、結局のところ「原因」を叩いて潰したわけではないので、その原因をどうにかしない限りはずっと不安なままになりますから。

ID非公開

質問者2022/11/22 11:45

回答、ありがとうございます。 鬱ではなくて、愛情に飢えている、見捨てられて不安が強くて他人に依存している。 その通りだなと感じました。 実は精神科に2件、心療内科に1件一度ずつかかったことがあります。 自分のことを話したら、いずれもじゃあこの薬出しておくねですぐに終わってしまったので、薬もらったところで、悩んでいることが根本的に解決しなければ薬飲んでも意味がないと感じて、お金ももったいないし行くの辞めました。 カウンセラーに話を聞いてもらうにはお金が高いのでやめてしまいました。 他に公機関で話を聞いてもらえるところがあるのかもしれませんが、もう疲れてしまってそこまでの気力が無くて 知恵袋で質問しているんです(_ _).。o○

風の中のろうそくみたいに 自分の気分がゆらゆらして 消えそうな状態に脅えてい るのが自分の心です。 これを解決するには気分本位の思考から 事実本位の行動に心を切り替える事です。 誰でも、好きな人から 嫌われれば怖いです。 嫌われない自分になるには 自分が信じる道を堂々生き る人間になる事ですよ。 誰でも気分に振り回され ると同じようになります。 だから、自分が信じる事実本位に だけ全身全霊で集中して生きる事 が自分のすきな人を安心させます。 これが寂しさから逃 れる解決の方法です。

ID非公開

質問者2022/11/21 23:01

回答ありがとうございます。 自分が信じるものが、なんなのかはどうしたら知ることができるのでしょうか。

自立心が育ち切ってないのだと思います。彼女に依存してるんです。 親とはどうしてそうなったんですか?家族なら絶縁する事なんてそうそうないと思います。 うつ病の可能性は低いと思います。が、メンタルが弱っているのなら休息しましょう。 あと知恵袋ではなく、心療内科もしくは精神科に行きましょう。カウンセラーでもいいです。その方が辛辣な意見が来ることもないですし、専門の人なので知恵袋よりは安心できます。

こんなに自分がわかっていて解決したいことがあるのであれば、もうわかっていたりするんではないでしょうか? あなたの書いている「解決したいこと」は自分自身で時間と共に解決できると思っています。逆にこれは人によって違ったりTPOだったりで自分で出したほうがいいと思います。 すぐ探そうとしなくていいから、ふと思った時考えてみてよ