初めてのネイルサロン
初めてのネイルサロン こんにちは。恥ずかしながら、ネイルサロンというものに、一度も行ったことがない者です。 これまでは、自爪にマニキュアを塗ってましたが、2週間連続で塗った状態だと、どうしても爪が荒れてしまいます。 荒れると今度は2週間マニキュアなしで過ごさないと元の健康な爪に戻りません。 1.ネイルサロンで自爪の上に付け爪をしてもらうと、常にネイルをしている状態でも荒れることなく大丈夫ですか? 2.付け爪は、今はどんなものがお勧めでしょうか? 3.綺麗なネイルを保つ為には、何週間に一度サロンに通わないといけないのでしょうか? 4.サロン選びで、気をつける注意点などありますでしょうか? よろしくお願いいたします。
ネイルケア・8,892閲覧・100
ベストアンサー
① 付け爪ならスカルプです。 私はしたことないですが、スカルプもいいかなぁと思います。 ジェルネイルは爪に傷を付けてジェルを施術するため、爪の表面を 少なからず、サンディング(削る)するんです。 なので、爪が薄いとか弱いという方は、ジェルは厳しいかもです。 私は爪めっちゃ弱いんですがジェルしちゃってますけどね(^-^;) でも、すっごく弱い爪なのです…。 ネイリストさんが上手い具合にジェルして下さるので、弱い爪でも ちゃんと出来てますが。 ② スカルプですね。私も今度しようかなと思っています。 そういうのも、今よく使う利き手の爪が特に先端が割れてしまって (爪切りで切ってないのに二枚爪に…;;仕事柄でしょうか?;;) 短く切ってしまったので、先端の白い部分は少なく(1mくらい)深爪状態で もうちょっと長さが欲しいので、スカルプにしようかなぁと迷ってるんです。 今のこの爪の状態だと何がいいのか…来週早々にサロンにケアに行くので ネイリストさんに聞いてこようと思ってるところです(o^-^o) ③ ジェルやスカルプをして、メンテナンス(お手入れ)ということでしょうか? 私はジェルして2週間でオフしちゃうんです。 爪伸びが早いので、通常は3~4週間持つと言われてるジェルネイルを 私は2週間でオフしちゃいます。 ネイリストさんもその早さにビックリみたいです(笑)。 そして爪のケアには2週間に1度通ってます。 今回はタイミング的に3週間のブランクがあいちゃいましたが… そんなに甘皮が伸びてません(伸びてますが…いつもに比べると)。 やっぱり爪が弱ってるんでしょうかね…?;栄養が足りないのかな。 今、手~指をよく使う仕事なので、紙を扱うから爪が乾燥するのか、 爪がボロボロです…。 早くサロンに行ってネイリストさんにスカルプいいか聞きたいなぁと思ってるんです;; ④ 私は気をつける点を考慮してサロンを選んではないです。 単純に「行ってみたい」と思ったサロンに行ってみてます。 その時は必ず電話で予約をして。 ネイリストさんも指名でずっと同じ方をお願いしてます。 美容院と同じサロンで、他のスタッフの方々にも良くして頂いてます。 サロン自体で通ってる(ネイルで通いだした)のは、もう1年が経ちました。 ネイリストさんがやめてしまって、今のお世話になってる方とのお付き合いは 8ヶ月です。 いつも話して下さって、私からも話せる、本当に楽しくていい方です^^ サロンにネイルしに行ってるのか、話しに行ってるのかわからなくなるくらい、 いつも話しちゃう私です♪
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。全回答楽しく熟読させていただきました。BA本当に最後まで迷いました。
お礼日時:2009/6/14 6:59