回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/1/19 23:05
4回答
ストーカー事件ありますが、 警告や逮捕では解決できないと思います。 加害者に心の病気か不安か疾患か、あると思うので。。
ストーカー事件ありますが、 警告や逮捕では解決できないと思います。 加害者に心の病気か不安か疾患か、あると思うので。。 知り合いに普段普通に生活してますが、ある1人にずっと執着してる人がいます。住む場所も離れているから会うこともまずない、何十年と会っていないのに、ずっと『あの人のせいで』等と言ってます。波がありますが、過激な時は『人伝てに自分の悪口を言いふらしている』等言いはじめます。そんな事実ありません。『仕返しをしてやりたい』と言ってます。そんな事実はないのに、とにかく自分を不幸にしてくる悪い奴に仕立てています。 ストーカーも少し似たこんな状態なのではないかと思います。 現状では接近禁止命令など破かれたら逮捕?被害者は実費で引っ越しや転職、裁判で慰謝料請求などでしょうか。。 被害者と加害者を合わせない(物理的にも文面上でも)で引き離す仕組みはないですかね。。 被害者には支援金がでて(引っ越しとしばらくの生活費くらいの額)引っ越しは必須、できるだけ転職。 加害者は接近禁止命令がでるようなタイミングで即罰金。そのあと精神科通院が必須とか。。 .
法律相談・113閲覧