アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

私立高校の看護科を推薦専願で受けました。偏差値50です。

高校受験86閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

待って自分がした質問なんじゃないかってくらい状況が似てるんだけど… (私はまだ試験受けてないけど)2月1日にある。偏差値は1違う 私も私立看護を推薦専願で受ける。数学と英語はたぶん今からその日までずっと勉強しても自信があるって言い切れることはないと思う。 クラスの前で発表するだけでも手とか声が震えてうまく息できなかったり話せなくなるレベルだからたぶん面接も完璧って言えることはないと思う 定員私のとこも40人 まだ何人受けるかは分からんなー とにかく私も危ない状態 いろんな人から頑張ってるよとか大丈夫だよとか頑張れってよく言われるけど専願だから余計に落ちたらって考えると申し訳なくなるんだろうとか思っちゃう。 なんか質問者さんの文読んで勝手ながらめっちゃ共感してた とにかくその時精一杯頑張ったんだから落ち着いて結果待とう きっと大丈夫だーー!!

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

入試お疲れ様です!私立高校の専願はテストが相当低かったり、面接の時にやばい人だと思われない限り受かると思いますよ。入試はもう終わったことですし、後悔しても時間の無駄だと思うので次があるなら次に向けて気持ちを切り替え、対策するべきだと思います!私も念願だった志望校から下げて今の学校にいるので応援してくれた人たちへの申し訳なさめっちゃくちゃ分かります、、でも!応援してくれた人たちも、落ちたからといって縁を切られる訳ではないですしあんまり気にせずいきましょ!!受験はポジティブにがむしゃらに頑張るしかないです!頑張ってください!