回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/1/19 23:29
2回答
友人に「彼氏と別れたらどうやって立ち直ったか?」と聞かれたので「友達と遊んで話を聞いてもらったり、趣味を楽しんでたら忘れていった」と答えました。
友人に「彼氏と別れたらどうやって立ち直ったか?」と聞かれたので「友達と遊んで話を聞いてもらったり、趣味を楽しんでたら忘れていった」と答えました。 友人は「恋でできた傷は恋でしか埋められない」と言われました。 そこまでは聞きながせましたが「別れて2年経つのに彼氏を作らない意味がわからない、逆に尊敬する」と言われました。 その友人は現在不倫をしていてその相手をとても好きなようで「不倫しろとは言わないけど好きな人ぐらい作った方がいいよ」、「こんな事言いたくないけど30過ぎて実家住みはちょっとアレだし、1人暮らししたら?」とアドバイスされました。 たしかに一人暮らしして自立しているべき年齢なのは分かってますが、私の母は病気をしてから体調が悪くなることが多く実家にいる方が様子がすぐにわかるので一緒に住んでます。 そこまで言われないといけないのかな?とショックでした。 「また不倫か」「お箸の持ち方変だな」「お店の候補出さないのに文句が多いな」等、私も友人に思うことはありましたが言ってませんでした。 好きな人がいないのは、人として変なんでしょうか?
恋愛相談、人間関係の悩み・44閲覧