回答受付が終了しました
40過ぎて弟と姉と独身二人暮らし、二人とも結婚はもう無理か? 実家の自営業をしております。私は弟のほうでもうすぐ40近い独身です。 姉も40近く、独身で昔から仲がいいです。
40過ぎて弟と姉と独身二人暮らし、二人とも結婚はもう無理か? 実家の自営業をしております。私は弟のほうでもうすぐ40近い独身です。 姉も40近く、独身で昔から仲がいいです。 父親も一応、同じ敷地内で別の家を建てて住んでますので、一応は家族で仕事をしている感じです。 20代で自営を継いだので、朝から晩までずっと毎日、姉とかれこれ約15年近く一緒に暮らしており、姉は専業主婦みたいな感じで、私は接客担当って感じです。 来客と電話が多く、専門的な仕事なので、対応できるのは私と父ですが、父は高齢化してきており、私がほとんど対応から何からやっており、たまに接客でストレスがたまりおかしくなる時があります。姉にはよく愚痴を言うのですが、もういい加減にしろと言われることがあります。男なのに情けないとはおもってもつい言ってしまうのです。 私は姉以外の女性を知りません。付き合った経験も一切ありません。もちろん姉とは今まで一切何もありません。 実を言うと最近私は一度くらいは結婚してみたいと思っており、最近願望がどんどん強くなってきてます。でも姉も今まで独身でこのまま一生行くと思うので、今更裏切るようなことはできないと大変悩んでおります。 結婚しないのかと聞いても、今時、どうせ最後は離婚だし、いいみたいなことを言ってます。 跡継ぎを作らないといけないこともあり、親からも結婚をなんどか言われたのですが、複雑な家庭なのと、私も女性経験もないので、もうどうしていいものか・・・大変悩んでおります。 親はもう俺の代で終わりか・・・と言っており、私ももうどうしていいものなのか・・・。 これから先はいったいどのようにもっていけばいいでしょうか? 万が一にでも私だけ結婚できたとしても、姉との関係は壊したくないと思ってます。 いや、そもそもこのような複雑な事情なので、結婚自体もうあきらめるしかないのか・・・。 収入は毎年平均して、年間2000万から2500万以上あり、経済的には一切困ってません。少し特殊な仕事なので、人付き合いや、近所とのかかわりが多いです。おまけに田舎です。普通の人なら嫌煙するようなことも多いです。 ただ恵まれてるのは、自由な時間や休みが圧倒的に多いこと。それとお金で困ることはないです。残業などもなく、たまにずれたりはしますが、自分の好きな時間に朝昼晩と自宅で食事がほぼ毎日決まった時間にきちんと3食取れます。 前、自営を継ぐ前は販売職を経験してますが、食事は客都合に完全合わせて、時間はバラバラ、上司や客からのストレスがすごい、通勤も大変・・・と相当大変でした。 自分で言うのもなんですが、今の環境は相当恵まれてると思ってます。 サラリーマンのように朝早く起きて、毎日出勤、残業もあり、土日も休みでなかったりと・・・そういったことがないので、近所の付き合いなど大変なことはありますが、それでも相当恵まれてると思います。 現に今でも私は結婚願望が強くなってきており、更に年齢があがってくると後々後悔しそうなので、どうしても一度結婚だけはしておきたいと思ってます。 一番いいのは姉には別の所へ嫁いでもらい、私はこのような環境でも嫁いできてくれるような女性を探そう・・・とそのように考えてますが、どのようにしたらいいものでしょうか? できればそういったことに抵抗ない、経済格差の多い、外国人女性の方との結婚なども視野に入れてますが、うまくいくものなのか・・・。 今後について、何か打開策でもあればアドバイスをいただきたく思います。 よろしくお願い致します。
結婚・954閲覧・25
1人が共感しています