アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/1/20 2:21

44回答

大人になって久しぶりに初代ポケモンのピカチュウ版をやっています。 厳密に言うと幼少期にプレイした時は低学年だった為何も考えずにやっていて、クリアした記憶がないです。

ポケットモンスター | ニンテンドー3DS95閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

初代はエスパーやノーマル、こおりが優秀です。 それを踏まえて、以下からタイプがかぶらないように、好みで選んで良いかと思います。 ・ケンタロス…わざが優秀 特殊アタッカー ・エスパー技や催眠技が打てる:ナッシー、ゲンガー ・氷タイプ:ラプラス、ルージュラ ・エスパータイプ:スターミー、フーディン ・高速でんきアタッカー(サポートもできる):サンダース、マルマイン 物理アタッカー ・カビゴン、ダグトリオ、 タイプ補完で良いかも ・ニドキング、ウインディ、ギャロップ 伝説の三鳥はやっぱり強い ・サンダー、ファイヤー、フリーザー とはいえ、クリアするだけならどんなポケモンでもそんなに問題ないかなと。 わざは、ふぶきやはかいこうせんが強いと言われています。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

まあポケモンなんて何使っても勝てるのであまり気にする必要はないかと思います。 その上で、眠りかこおりにできる技が強いです。初代の仕様はぶっ飛んでて、眠りが起きたターンは攻撃できないので素早さで勝っていたら永遠に眠らせられたり、氷に至っては解除できないので氷状態は瀕死と同義です。眠りや氷にできる催眠術とか吹雪も今より命中率が高いです。 よって吹雪や催眠術を覚えさせておくと良いでしょう。

ポケモンのストーリーは基本的にレベル上げて殴ればクリアできるから考えるだけ無駄

ミュウツー6匹でいいんでないのw 小学校低学年ならまだしも大人になっても最強最強って そんなものあるのかどうかちょっと考えたら分かるだろ