アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/1/20 3:14

11回答

夢占いの質問です 過去好きだった人の彼女(今は新たな本命がいるため好きだった男性も彼の彼女にも興味が無い)が夢に出てきました その内容が、

補足

恋のライバルに勝つ夢・恋のライバルと仲良くする夢って感じなのかというとしっくりこなくて、寧ろ戦いすら起きてないし、思ってたんと違うと拍子抜けしてたし、なんなら先生と生徒みたいな関係でした 夢の中で感じた感覚だと ん…?みたいな感じです

占い23閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

気になってしまう夢ですが、何も気にしないで良いです。 夢は脳が記憶を適当に見せているだけで「全く」意味はなく、現実や未来に影響を与える事は「絶対に」ありません。 深層心理を暗示するという説も現代では使われていませんし、深層心理なんて医師にも分からないものが、知恵袋の素人に分かるはずがありません。 ネットの夢占いも。どこのどういう肩書きの人が言っているのかも一切書かれていません。あなたは病気の時、どこの誰か、医師かどうかも分からない人に聞きますか? 夢は脳の角回という場所で、ドーパミンという物質により見ていて、起きてすぐ動けるように緊張を伴う悪夢、思い悩む様な夢であると分かってきました。つまり夢は、大抵が悪夢か意味不明という事。 角回が傷ついたり、ドーパミンを抑える薬を飲むと夢は見られなくなります。つまりスピリチュアルや不思議な現象でなく、ただの科学現象に過ぎないのです。 嫌な夢なら気にしない、良い夢ならそれを励みに頑張る、意味不明な夢は単純に面白がれば良い、夢はその程度のものなのです。 夢には意味がありませんが、夢占いには全く根拠がありません。 歯が抜ける夢は悪夢って、歯の生え変わる子供も、総入れ歯の老人も、歯が抜ける夢の意味は同じ? 蛇の夢が幸運って蛇が気絶するほど嫌いな人も、逆に大好きな人もいるのに、夢占いでは、全員が同じ意味?よく考えたらおかしな話です。 寝ている時の脳は、判断力も全くありません。死んだおじいさんが生きていたり、明らかにおかしくても夢は進んでいきます。夢を気にするのは、酔っ払いの言っている事を間に受けるのと同じ。 夢に振り回され、夢に無理やり意味を持たせようとせず、起きている時にしっかり頭を使い、現実世界を生きて下さい。 過去と他人は変えられません。ですが、貴方自身と未来は変えられます。夢ではなく貴方の意志の力で。

画像

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう