回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/1/20 13:02
2回答
大学受験後の進路について 現役です。 先日大学入学共通テストが終わり、いよいよ目標にしていた第一志望に出願しようと思っていました。
大学受験後の進路について 現役です。 先日大学入学共通テストが終わり、いよいよ目標にしていた第一志望に出願しようと思っていました。 しかし、大学入ってからやりたいこととなどは特に見つからず、科目選択で理系が得意だから理系という安易な考えで進んだことを後悔しています。 元々学問に対しての興味などはなく入試ででる問題を解くことが好きでした。ただこれを勘違いしてしまい、化学の問題が解けるから好きだから化学科にしようと決めてしまいました。特に大学に入ってから化学は物理になるとよく言います。僕は物理は大の苦手で物理基礎でつまづいてしまい、大学入ってから着いていける気がしません。 元々経済学部に入って公認会計士を目指すことを考えたりもしました。しかし文転は危険かなと思い、あきらめましたが今になってかなり後悔しています。 ただ親には予備校代をかなり出してもらってます。ここまで来てやっぱり行きたくないはわがままが過ぎる気がします。入ってから文転することも考えましたがかなり忙しいみたいでそんな余裕はないと在学生から助言をいただきました。さらに僕は物理が苦手なのでさらに勉強しなければならないと思います。 かなり葛藤しています。文転するなら浪人は免れません。アドバイスなどないでしょうか。
大学受験・125閲覧