アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/4/9 8:46

44回答

ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、基本情報、応用情報と持っててIT系の職に就かないのはもったいないですか?

資格85閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

全然もったいなくないです。大事なのは、何を持っているかよりも、どのように得たかだと思います。もちろん、そのような資格に詳しくない人には、それらの資格を取るためにおおよそどれくらいの時間が必要か、合格率はどれくらいかなどをアピールする必要はあるかと思いますが、そのような資格を取られたという事は、それだけ努力出来る人なんだと認めてもらえると思います。資格を持っているからといって資格に関連したお仕事を探さないといけないと思う必要はないですし、むしろ全く関係の無い分野に行ったとしても、どこかでその資格やスキルが活かせる場面もあるかもしれません。人生はいつどんなところで何がいきてくるのか本当に分かりません。それだけの資格を取る事が出来たのなら、あなたはどんな分野でも活躍出来る方なんだと思います。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

もったいないとは思わないですが、不思議だなとは思います。

質問者ご自身がなぜこれらの資格を取得したのかの目的次第と考えます。IT系の職に就く想定で取得されていたならば、もったいないと考えますし、何か別の目的(例えば趣味で取得した)で取得し、その目的が達成されたならば、特にもったいないとは考えません。