アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

相談があります。 私は数日前に入学したばっかりの高校一年生です。 私は中学で野球部のマネージャーをしていて、高校でもしたかったので、通学が1時間程かかりますが、野球部が強豪の私立高校にしました。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

やりたくない理由というか、いざ入学して現実的になって何だか気が重くなってきたかなという感覚がします。 マネージャーは推薦で入ったとかではないのだし、やりたくないのならやらなければいいと思いますよ。 それか強豪校のマネージャー、ちょっとひるんでいるので背中を押して欲しい!とかならまだ良いのですがマスク取ったら可愛くないとかの理由なら男漁りに来てるのかとこの文面だけでは思ってしまいます。家族の時間がないのも普通に帰ってもお母さんとはほぼすれ違いですよね。なら近所の学校にすれば良かったのに…。親御さんがこの学校を志望した理由を知ったうえでやっぱりマネージャーやらないというなら逆にがっかりもします。 とは言え、やりたくないものに時間使わない方が良いです。他の部活もその理由ならばやらない方がいい。まっすぐ家に帰り勉強をして良い大学へと行くことが親孝行でもあり1人で勉強すれば容姿をとやかく言われなくて良いと思います。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

マネージャーをやりたくなくなった理由は分かりましたが、元々どうしてマネージャーになりたかったのか動機や理由が全く書かれていませんね。 ミーハーな気持ちだけなら、やらないほうが良いと思います。 マスクをとるとブスだとか、親と一緒の時間を多く取りたいとか、やりたくない理由もイマイチ理解に苦しみますが、やりたい理由が無いならやらなくて良いのでは? その分、家で勉強したほうが有意義だと思います。 電車やバスで通学なら、その時間も勉強に充てることはできますけどね。 マネージャーになりたいという理由だけで高校を選んだとしても、高校生の本来の目的は勉強です。 その目的はどこの高校へ行っても同じはず。マネージャーにならなかったら意味がないというプライドは逆に意味が分かりません。 それなら高校なんて行く意味ないってことだから、辞めて働いたらどうですか?

マネージャーがしたくないならマネージャーをする理由は全くないですね。 他人のために何かをして感謝されるのが好きなのかな?単にそれだけならボランティアで充分。男子との思い出作りが目的ならマネージャーも有りだとは思いますがはっきり言って生きがいとかでないなら他人の為に時間を使うより自分の為に時間を使うほうが優先ですね。 他人に乗っかるだけではなく自分で何かをつかむ、始めるいい機会だとも思います。なんでもいいので始めてみてほしいです。 それと目が可愛い。マスクをとるとブスだといじられる・・・。 マスクで隠し続けることによって、美人ハードルを上げていることになります。堂々と初めから素顔を出している方が良いですよ。顔はすぐに見慣れますから。取った時にがっかりさせるなら初めから期待させずに素顔の方が良いですよ。

中学の時のマネージャーの経験で人のために頑張ることが向いているんだと思っていました。 野球自体好きなので、中学の時もほんと楽しくて、、。 ずっとマネージャーとして甲子園に出たいって思いもあったのでやらなかったら後悔しそうなんです。

嫌な部活は、即辞めます。 弓道部などは、いかがですか? どんな運動音痴でも楽にできます。