アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

インスタで宣伝してあったOCHICSというサイトで購入したのですが、とても素敵なシフォンの透け感のあるワンピースだったのに

6人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

以前購入したことがあります。 一点、シミがあり、返金を求めたところ 次に使えるポイントではどうかと 回答がありました。 流石に次はないと返信したところ 同等の金額の物を選んだら送ると言われ その通りに届きました。 LINEでやり取りした気がします。 おかしな日本語でしたが、なんとか通じました。 シミのあった一点以外も、サイズが合わなかったり、イメージと違ったり、で 損した感じは否めません。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

まず最初に、OCHICSというサイトが詐欺サイトかどうかは確認できません。しかしながら、商品が注文したものと異なる場合や不良品が届いた場合には返品・交換が可能であるべきです。チャットやメッセージでのやり取りが返信がなく、解決に至っていないようであれば、OCHICSに問い合わせるとともに、クレジットカード会社に連絡して返金の手続きを行うことができます。また、SNSなどで同様の体験をしている人がいれば、その情報を参考にすることもできます。ただし、自分自身の判断でその情報を信じ込むことは避け、詳細な情報を確認することをお勧めします。

何十・何百というサイトを運営しているグループの一サイトと思われます(あくまで推定ですが)。 大元は同じだと推測するが使用されている会社名は数十以上の名前があります。 グループサイトには同じような話があちこちに転がっているので 利用する前に十二分に確認し、その情報を踏まえたうえで利用するかどうかを決めたほうが良かったと思われます。(事前に検索すればよかったです) 会社・住所の存在が確認出来ません。 050-5213-0352を検索しても https://www.telnavi.jp/phone/05052130352 のとおりですから残念ながら返品は難しいと思われます。