アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/5/1 22:01

1010回答

親が訳が分からず、online activationという広告の指示のままカード情報とアドレスを登録してしまいました。

画像

15人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

やはり詐欺サイトのようです。カード停止で様子見します。 対応を簡潔に書いて下さったのでベストアンサーに選ばせて頂きました。 皆様、回答ありがとうございました。

お礼日時:5/9 21:30

その他の回答(9件)

私は、今日(5月8日)、16時5分頃、QRコードで某ストアのメンバーカードアプリをダウンロードするつもりで最初に出てきた画面の「スタート」というところ押してしまい、onlineactivationとは知らずにカード情報から郵便番号まで記入してしまいました。冷静に考えたらおかしいことに気づき、カード会社に連絡し、カード利用停止をお願いしました。しかし時すでに遅く、39ドル・?セント、5600円ほど引き落とされていました。解約するにも連絡先が見つかりません。しかも出てくるホームページは英語表記だけでどうしたらよいかわかりません。消費生活センターにも相談していますが、まだ明確な回答はありません。どなたかよい解決法を教えてください。お願いします。

なんのActivationでしょうかね? なにかを利用するための有効化をオンラインと言うかモバイルで行ったという意味しか無いんで、そのさき、どのようになるかは不詳です。 画面じゃなく URL とか無いんですか?

カード会社によりますが、すぐに利用停止と再発行の手続きをした方がいいですよ 万一、不正利用で多額の請求になるのは恐ろしいですし

私は身に覚えのない海外利用の1700円の請求が来ました。サイトとこれ以上関わりたくなかったので、非常に面倒なことになりますがカードを止めました。くやしいです。

クレジットカード会社に確認したら5000円ほど決済されていました カード会社ではどうすることもできないとの事でした 面倒なことになりました