回答受付が終了しました
パナソニックのコンパクトステレオシステムSC-HC29の事です。 かなり古いのですが、暫く使っていなくて久しぶりに出しました。
パナソニックのコンパクトステレオシステムSC-HC29の事です。 かなり古いのですが、暫く使っていなくて久しぶりに出しました。 Bluetoothの音が出なかったのでアップデートしたら出るようになりました。 一般的なCDの再生も問題なくできます。 ただ、独自で録音した打楽器と掛け声の入ったCDで、掛け声だけが聞こえないことがわかりました。 そこから録音したものをBluetoothで送って再生しましたがやはり聞こえません。 音も元の音に比べて雑なようなきがします。 メーカーに問い合わせしてもわからないようです。 どなたか原因と解決策がわかりましたら教えてください。
オーディオ・65閲覧