アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

過去や将来のことばかり考えて不安になります。 このように過去や未来のことを考えるだけで脳は疲れて本来のパワーを発揮できなかったりするのでしょうか

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

過去や 将来のことで悩ませているの って実は 脳みそ なんですよ。 脳みその仕事って余計な行動をとってあなたが余計なエネルギーを消費しないように あなた自身の行動を規制することなんです。 そのために 過去や 将来に考えうる ネガティブな 記憶 っていうものを使って頭の中で グルグル 掻き回すんですよ。 そのために色々悩みますよね。 悩ませると頭で考えてばっかりで行動できなくなるんです。 なんだこいつは悩ませれば行動しなくなるじゃないか ってことで 脳みそはもっと悩ませるようになるんですよ。 そうやってあなたの行動を規制していくんです。 行動ができませんから 原因と結果が作れず結果が残せません。 その結果 人生は どんどん悪化していくわけです。 ですから 脳みそは本来のパワーを発揮しまくってると思いますよ。 本来のパワーを発揮できてないのはあなた自身の心です。 だから焦るし このままじゃいけないとか って思ったりするんでしょ?

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう