回答(3件)
私は、、、 気付いてないと思うけど、いつもそんな感じなん? ヤバっw と言って、見下した感じでその後は相手にしないようにしてます。 だいたいが、んっ??ってなって言い訳がましく口数が増えて必死になってきます。 で、お大事に~って私は言いますね。 それか、無神経って分かってて言ってる?ってはっきり言います。 相手は神経質で片付けてきますけどね。 思考回路が違うんで分かり合う気もないです(*´ω`*)
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ID非公開さん
質問者2023/4/29 17:42
なるほど。 けど、鬱なんだと言ったこともなくて、なんかいきなり言われたんですよね… うつ病でもないんですけど、いきなり鬱なん?とか言われて私は逆に腫れ物扱いしたいのかなとか小馬鹿にしたいのか?と感じたんですよね… そんなこと聞いてくるのもなんか変じゃないですか…?
「鬱なん?」はうつ状態なのか?の可能性が高い、かな? 私はうつ病なので、そう聞かれても諦めますが、ご質問は『あくまで健康な方が、ちょっと落ち込んで見えて「鬱なん?」とストレートに聞いてくる』というパターンでしょうか。 私は、質問者様が鬱であっても健康であっても、鬱かなと腫れ物のように遠巻きにされるよりはいいと思いますが。 相手の方に嫌がらせ的な意図があるかは、シチュエーションがよく分からないのでなんとも言えないですが、いきなりストレートに「鬱なの?」とは若干出過ぎた感じですね。 もしかしたら、「鬱なん?」と聞いた方は、デリカシーがない言い方だと分かってないかもしれません。「その言い方はちょっと無神経だよ。そんな言い方されると気分悪いからやめて」ときっぱり伝えてはいかがでしょうか。 参考になるか分かりませんが。
ID非公開さん
質問者2023/4/26 15:44