アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/4/26 16:22

66回答

バイトのお給料って自分の口座に入ると思うんですけど、バイト先の人に何を教えればいいんですか? 通帳と印鑑を持っていって見せるのってなんか怖くないですか?メモとかではダメなんですか?

職場の悩み55閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

通帳の表紙とかですかね 要は支店とか口座番号を間違えないために必要です 印鑑は特にないかと また、別に通帳に記載された番号だけでは出来ることのが少ないので怖がることはないかと 単純な紛失の危険性とかはありますけど

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

通帳を持っていくのは、メモだと間違えるかもしれないから間違えないように。 印鑑は各種手続きのためのものであって、銀行印ではない。 と思いますよ。 よって何も怖くないです。

ウチは通帳のコピーです。 印鑑は昔は必要だったけど、今はもう必要ないです。 印鑑社会はどんどん減ってきてるので 「持ってきて」って言われたら必要だけど 言われてないなら必要ない。 バイト先、悪徳商法か闇バイトか何かなんですか? 「怖い」の意味がわからない。 振り込み詐欺にでも使われるの??? メモで、数字か支店名か間違えて 給料入らない方が怖くないですか??? 「給料手渡し」のところもありますが。 バイト先に言われた通りにすればいいかと思います。 何も言われてないなら、手渡しなのでは。

特に印鑑は不要ですが、以下の情報が必要なので、通帳かキャッシュカードのコピー(情報がわかる部分)を提出するように言われることが多いです。 ●銀行名:(例)りそな銀行 ●支店名:(例)○○支店 ●口座種別:(例)普通 ※わからなかったらなくても良いですが、大抵「普通」だと思います。 ●口座番号:(例)0000000 ●名義人:山田 太郎(ヤマダ タロウ)

ID非公開

質問者2023/4/26 16:37

コンビニに通帳持っていって、印刷する感じですか?