回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/4/26 18:06
6回答
保育士をしています。 この4月から就職した子が、先輩たちから言われる事がその時々で違う事に戸惑っているようです。 この時は良い、この時はダメ、何処まで子どもに手を貸すのかのタイミングなど。
保育士をしています。 この4月から就職した子が、先輩たちから言われる事がその時々で違う事に戸惑っているようです。 この時は良い、この時はダメ、何処まで子どもに手を貸すのかのタイミングなど。 私個人としては、自分の行動に、目的や意図があって、子ども主体に動けていたら良いと思うのですが、子どもの様子もその時々で違うので、マニュアルは無いので、臨機応変に対応したら良いと思うのですが、 新人の子にとっては難しいんだろうと思います。 新人の子にどの様にアドバイスしてあげたら良いでしょうか?
幼児教育、幼稚園、保育園・156閲覧