アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/4/26 20:23

33回答

前の彼女の番号がまだ登録されていた お世話になります、付き合って5年目の彼氏がいます、とても大切にされていると日々感じますが、お互い年齢も40代と若くなく結婚も失敗している同士です。

恋愛相談 | 恋愛相談、人間関係の悩み60閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

よく言われるのが「男性の恋愛はフォルダ分け保存、女性は上書き保存」です。 元カノの電話番号は彼にとってのアルバムであり卒業証書です。 ほとんどの男性が同じようにしてるはずです。 偽名にしたのは現在のパートナーに対する気遣いです、俗に言う「幸せにする嘘」です。 一番大切なのは現在であり、そして未来です。 そこを共に歩むパートナーを一番大切にするはずです。 大事なのは相手に対する理解です。 ふざけんな、と思うでしょうが偽名登録は貴女に対する理解と気遣いです。 連絡取り合う気なら貴女にバレない端末を契約するはずです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

5年付き合っててまだそんな事で喧嘩するんですか? 私だって覚えてないですが元彼の番号わざわざ消した記憶も消してない記憶も無いのでどっかに残っているかもしれませんよ。 付き合い始めた頃に傷付けない様にと名前変更してるかもしれません。 そんな事も覚えていないのです。 いい歳してそんな事で喧嘩してたらまた上手くいかないのでは。 とても大切にしてもらっているのならいいじゃないですか。 少しの嫉妬は可愛いですが、度を超えると鬱陶しくなりますよ。

正直そんな彼女だったらウザいし、ノイローゼになりそう。 大切にされているくせに、どうしてそんなに上から威張れるんだろう。 彼が離れて行ってもいいのかな。 逃げたくなりますよ、そんなのされたら。 感謝感謝で彼を大切にしているだけでいいのに。 私を安心させろ!100%の信頼を早くよこせ!そうじゃないと許さないぞ!1%でも許さないぞ!という恐喝のように思えて怖いです。 彼氏も、夫も、自分の所有物ではないですからね。 元々が他人だからこそ大事にして、ずっと一緒に居たいですという思いやりで成り立つものでしょ。 その年齢でまだ分からないかなぁ。