アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

名探偵コナン 黒鉄の魚影 最新作のコナンですが、全然面白くないです。 アクションシーンが現実離れし過ぎていて何これって感じです・・・

アニメ | コミック2,114閲覧

5人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(22件)

沈黙の15分も推理要素が壊滅的で 後半のアクションと蘭のラブラブ中心でしたよ ( ゚д゚) 僕はこの作品はゲストキャラが大好きなのと 蘭とのラブラブが最高なんで1番くらい好きなんですが 何が特に目的かで好みもかわるかも。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

私はとても面白いと思った側ですが、この前14番目を観た時に「そうだよな、コナンってこういうところが面白い作品だったよな…」と少し我に返りました。 でも、今年の黒鉄は蘭と灰原の関係性を知った上で観てるので、哀ちゃんのピンチに一目散に駆けつける蘭のあの切り替えはかなり痺れて涙出ました。 コナンのあのアクションって映画だけで見れる名物(博士のクイズみたいに)的感覚なのでそこに不満をもったことはないです。今年は誰が無双すんだろ〜みたいな楽しみをもって観てます。

個人的に 終盤のパターン 崩壊から逃げる系 カウントダウン・陰謀・楽譜・向日葵・唐紅・紺青 何かを止める系 摩天楼・ベイカー・銀翼・追跡者・15分・ストライカー・悪夢・執行人・弾丸・花嫁・魚影 犯人と対決系 標的・世紀末・暗殺者・十字路・鎮魂歌・棺・追跡者(一応)・難破船・探偵・魚影(一応) に分けてる。 ミステリーだけみたいなら金田一少年と一緒に漫画・アニメ見た方がいい。 我も終盤は、陰謀・唐紅・純黒などの大規模な事するかと思ったら、あっさり回避し、普通に潜水艦潰しただけでつまんなかった。ここ最近三作は暗黒期レベルでつまらない

そりゃアニメですもん。現実離れした設定などがなけりゃ面白味ないですよ。日常系アニメじゃあるまいし。

山本監督も面白くなかったけど、それ以降の監督の映画も超人的アクション取り入れて引きます。凡人には、簡単でくだらない方が受けがいいのです