アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

組んでもらった自作PCを起動させ、問題なく動作し有線でネットにも繋がっていますが、Windows11の設定画面にそもそもWiFiの項目が無くてWiFi接続出来ずに困っています。

画像

パソコン | インターネット接続157閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(8件)

マザーボードのサポート受けたらどうですか こちらはB660ですが認識してます

画像

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

Bluetoothや Wi-Fiのアイコン ありますか? とりあえず 有線ぬいて ルーターなどの パスワード聞かれるか 作った人に 相談

使いたいなら、内蔵型やUSBタイプの子機を買う

https://static.gigabyte.com/StaticFile/Image/Global/01b117f20aeefdf811772641d8499283/Product/33221/webp/1000 無線ついてないよー 無線がついてたら バックパネルに アンテナの線がついてますし マザーの箱にアンテナが2本はいってるはずですが その背面みるかぎり無線のアンテナはないですね。 仕様にもないから 無線はついてないんだと。