アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

保育園について。 入園させてすぐに就職活動しました。 なかなか決まらず、6月末までに 決まらないと退園らしいです。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

求職中という要件は、ガチガチに厳しいものではありません。 6月末が期限といいながらも、それで退園になればますます再就職は困難になります。ですから、保護者の就労支援のためにも、役所はある程度の猶予やふり幅を設けています。 7月スタートが例えば10日から始まるとしても、内定がもらえているなら問題ありません。 市役所はとりあえず内定の文書があれば安心しますから、たとえ7月1日からずれ込んでも、就職したことを証明できればOKです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

うちの自治体は7月1日に勤務していればよかったですよ。 他の方もおっしゃる通りお住まいの自治体に確認したほうが安心ですね。

他の方もいうように自治体でちがうので市役所に聞いた方が早いのでは? 私の住んでるところだと6月末までなら6月中にはたらいてないとだめです。シフトとか契約書のコピーで働いてるって証明ができれば就労証明はあとからでも大丈夫でした。時間もないしなんでもいいから働ける場所で働いたほうが…。

うちの自治体は 6月中に働き始めないと駄目ですね。 そんなに決まらないのは選り好みしてるのかな? 決まらないならコンビニでもスーパーでも何でもいいから とりあえず園に預けられる最低時間程度で働いて、 働きながらゆっくり決める人も多いですよ~。

6月中に内定証明書の提出が必要です 働くのは7月からでも大丈夫 ただ自治体によるのでここで聞いても解決しません