アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/16 7:26

66回答

日経平均株価が連日の高値です。バブル期絶頂期までは行くことはありえないですか?誰かが買い煽っているのでしょうか?

株式139閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

4万円台ありうると思います。 6万円台は、ちょっと無理かなぁと。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

バブル絶頂期とは異なり、今の日経平均は日経バブル銘柄平均となっており、少数のバブル銘柄がバブルを2倍に膨らませただけで簡単に倍額になるような状況なので、過熱すればありえます。 ただ、今の日本経済の現状を全く表していない意味の無い指標ですけどね、日経平均。 日経平均が幾らになろうとも、日本経済はドン底。

バブル期の円の価値と今の円の価値は違うんです。当時は今の倍位の価値があったんですよ。なので名目でバブル期の最高値になったとしても実質では半分に届いただけって事なんです。現在の円の価値では8万位にならないとバブル期の最高値に並んだって事に成りません。もちろん円の価値が今の数分の一に成れば簡単に8万にも届くでしょうけど、それは実質で届いたことに成らない。あなたがもし投資等をやっているのであれば、名目に惑わされるのでは無く実質で考えるようにしましょうね。

それは分かりません。 ただバブル期絶頂期はper60を超えて今の日経平均15台です。 ことバブルといえば2021年初頭に30000円台つけたときper20台です。 企業業績だけみたら、2021年のほうが今よりバブルでした。 ただこれからどうなるか楽しみです。 私も先週日経平均レバを買いましたが1週間で含み益が2桁を超えました。 想像以上の強さでした。。