回答受付が終了しました
最近ウィンドウズのアップデートがあったのですが、outlookを開くとoutlook.com?のエッジが開いてしまいます。アカウントも〇〇outlook.jpのメールがでます。
最近ウィンドウズのアップデートがあったのですが、outlookを開くとoutlook.com?のエッジが開いてしまいます。アカウントも〇〇outlook.jpのメールがでます。 本来はoutlookは会社のpopメール用で使用していたのですが、会社用の受信、送信メールやアドレス帳が見れなくなりました。 アプリで開くにはどうすればよいのでしょうか?ちなみに、オフィス365を使用しています。既出の質問かもしれませんが、ググっても、最近の改編で適切なやり方が分からないので、よろしくお願い致します。
Office系ソフトウェア | メール・46閲覧・250