回答(1件)
市販のもので効果が有る物は在りません それを謳って居る製品は酸化チタンが入ってます。 これは白色塗料です。 つまり白色塗料入りの洗剤、香料入りです。 歯が歯垢で汚れて黄色く成ってる人なら白く染まるかも 綺麗な歯の人なら効果無しです。 例外として個人輸入で歯科で使うものより濃度が数倍濃い危険な物が在りますが手を出してはいけません 因みに 歯が白いのはエナメル質に細かい柱が立っていて 光を乱反射させているのです(エナメル小柱) 雪が水で出来てるのに白いのと同じです。 表面がすり減ると透明な氷の様に成り 中の象牙質が透けて見え黄色く成ります。 ホワイトニングは表面をすりガラスの様に ガサガサにして 光を乱反射させているのです 白く見えてるだけで、健康で美しい歯特有の透明感が無いのです。 健康な美しい歯は先と横の方に透明感が有ります。 ホワイトニングすると全部白く成ります。 白塗りのバカ殿の様なもの 歯が浮いて見えます。歯を強烈に痛めます。 美しい真珠を酢に浸けて白いプラスティック玉にする様な物 先に書きましたが、ホワイトニングとは、 酸で歯を溶かしてデコボコにして白く見えているようすることなのです。 一年持ちません エナメル質がデコボコになるとどうなるでしょう? デコボコしているところには、よごれが付きやすくなります。 それは、歯も同じことです。 デコボコしたエナメル質には、 コーヒーやワインを飲んだ時の色素が沈着しやすくなります。 歯がデコボコしていれば、虫歯や知覚過敏になりやすくなります。 ホワイトニングしたはずの歯に色素が沈着する→ホワイトニングをする→歯がデコボコになる→また色素が沈着する→ホワイトニングする 一目瞭然の悪循環です。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう