アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/16 14:39

22回答

スマホで調べたアニメのキャラ(全身)を160cmの等身大に印刷したいです。 A3用紙を6枚くらい繋げて等身大を作ろうと思います。 パソコン必要ですか? やり方を教えてください。

アニメ31閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

PCは必要でプリンターのメーカーの仕様にもより名称もメーカーによって違いますがポスター印刷で分割して印刷してくれる機能が有ります。A3は短い方が約30cm、長い方が約42cmなので 縦に印刷すればA3が4枚、横なら6枚必要です。まずはプリンターにポスター印刷や分割印刷などの名称の機能が有るかどうかです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

パソコンとプリンターが無いと出来ないんじゃ・・・ 作り方は多分、難しく無い。 1.画像を探す 2.その画像をエクセルに貼り付け(画像編集が出来るソフトならなんでも可) 3.画像を「等身大」に拡大する。 元の画像のサイズが縦10cm。横5cm。身長160cmのキャラが8cmで描かれているなら、縦幅を200cm、横幅を100cmにオブジェクトの大きさを変える。 4.印刷 5.余白を切り取って貼り合わせ キャラのポーズなんかで大きさが変わってくるから、多分6枚じゃ足りないと思う。