docomo歴20年の者です。4年ぶりに機種変更をしようと調べたのですが、2点質問させてください。 (1)最近は機種代を一括支払いしない場合、23か月で返却するのが基本なのでしょうか? . 本体総額127,512円の機種を検討中ですが、 docomoのサイトで製品を調べたところ 「分割支払金月額1,817円 x 23回 + 残価85,712円/ 総額127,512円」 という書かれ方をしていました。 これって結局、延々と2年ごとに買い替えて本体代を毎月支払っていくことを繰り返さざるを得ないイメージなのですが、 127,512円を一括で支払って4年とか5年とか使うよりお得なのでしょうか・・・ (2)今現在「ギガホプレミア」という契約をしていますが、機種変更と同時にエクシモ/アハモ/イルモのいずれかに強制的に変更させられるのでしょうか? もし変更必須であれば、Wifi環境でしかスマホを使わないのでイルモの3GBコースにしようと思っています。 ちなみに
ドコモ