アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

JRとその他の鉄道会社はライバル企業ですか? JRは近鉄とか京葉線とかが負債を抱えてなくなって欲しいとか思っていたり近鉄とかは東海とかまでシェアを伸ばしたいとか考えているんですか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

そんなことはないと思いますが、もしも近鉄がいきなり倒産した廃線にすることになったらJRは大慌てです。 大和路線なんかは複線で余裕があるんで他線区から115系でも117系でもあるだけ持ってきてラッシュ時に1時間30本運行すればまだなんとかなりますが、東海地区の関西線なんて単線なので増発には限界があります。 最悪死人が出る程のラッシュになり、政府が緊急対応で近鉄の廃線を買取り、国の負担で運行する可能性もあります。 というかその前に国が倒産させないと思いますが。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

会社によります。以下JRと私鉄等の関係を私なりに考えてみました。 明らかにライバル 京急・京成・名鉄 明らかにライバルに見えて、最近は利便性向上の観点から仲は悪くなかったりする 阪急・阪神 実は連携してたりする 京阪・南海・近鉄 直通運転してるから仲は悪くない 東京メトロ・小田急・相鉄・東武 相手にしてない気はする 西武・京王・東急・西鉄 (個人的に)JRと利用者のバランスが取れてない。自治体主導で見直すべき関係だと思う。 横浜市営地下鉄・みなとみらい線(話題になっていはいないが正直神戸市よりひどい)・神戸市営地下鉄(神戸市議員にそう思っている人がいた) JRがないと困る 地方私鉄・第三セクター鉄道ほぼすべて