アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

なぜSwitchでは正規の方法ではwebサイトを閲覧できないのですか?

ゲーム60閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

任天堂の株主になって、株主総会で質問するといいと思います。 必要か必要でないかは微妙ですし、コスト的にもいろんなゲーム機が付けてる機能なのでそれほど高価なのか疑問です。そんなところまでケチらないとならない理由があるのかも。 もともと任天堂はネットに弱いですし、他社攻撃の材料によくしてましたからネットを重要視しないのは社風かもしれません。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

スマホが子供にも普及しており、わざわざゲーム機でブラウザを利用する必要性がなくなってきたのと、有害なサイトへアクセスできてしまう可能性があるからだと思います。 YouTubeなんかのサービスはSwitch専用のアプリがありますし、Switchでブラウザが必要になる場面はほとんどないと思います。

ブラウザ機能を以前の機種(WII U や3DS)で使っている人が少なかった上に、今はスマホで済ませる人が多いからです。 ブラウザ機能を搭載すること自体は簡単だと思いますが、セキュリティの問題などもあって継続的にサポートし続けなければなりません。こういったブラウザを搭載するコストに見合ったメリットが任天堂からするとないと判断しているのでしょう。