回答受付が終了しましたdawazhuoma 0725dawazhuoma 0725さん2023/6/16 18:0155回答お茶漬けは法律で厳しく禁止すべきではないですか?お茶漬けは法律で厳しく禁止すべきではないですか? 政治、社会問題 | 料理、食材・61閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11281546546****************さん2023/6/16 18:57なんでやー!!NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる1ありがとう2感動した2面白い1
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11281546546コルナゴコルナゴさん2023/6/16 18:53「ブブ漬け食べて行きはりますか?」 「あ、いいんですか?じゃぁ遠慮なく頂いて行きます♪」 「おかあはん、ほならわて今から御漬けもん買うって来まっさかいに」 「あぁ、そうでんな、外は雨降ってるさかいに気ぃ付けてな・・・」 治外法権です。京都人だけの暗黙の了解。 この会話の意味が判らん野暮なお人は「京都府内にステイするな」 司法や立法の出番は無用。参考になる1ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1128154654611499547021149954702さん2023/6/16 18:31京都の話でしょうか? 出されたら、帰れという食べ物がそれだったような。参考になる1ありがとう2感動した1面白い111499547021149954702さん2023/6/16 20:07ちなみに、お金を使いすぎた時に今日はお茶漬けで済ますとか言うのが大阪人。(たぶん)なので、禁止とか言ったらなんでやーって言うのは、おそらく大阪人であろう。
11499547021149954702さん2023/6/16 20:07ちなみに、お金を使いすぎた時に今日はお茶漬けで済ますとか言うのが大阪人。(たぶん)なので、禁止とか言ったらなんでやーって言うのは、おそらく大阪人であろう。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11281546546タイカブえっちマンタイカブえっちマンさん2023/6/16 18:07お茶漬けで死ぬ目にあったんですか? おじさんに話してみなさい。参考になる1ありがとう0感動した0面白い1
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112815465462Kε榴弾砲2Kε榴弾砲さん2023/6/16 18:03たしかに。 出汁茶漬けは禁断の食べ物ですよね。参考になる0ありがとう0感動した0面白い0