アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/17 4:42

33回答

至急 中3です。 唇の上が黒ずんでます。 改善する方法はないですか? 下の写真(閲覧注意)みたいに黒ずんでいる人っているんでしょうか?些細なことですがコンプレックスです。( ; ; )

画像
補足

髭や産毛を剃ることがあるので、色素が沈着?してしまったんですかね?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

黒ずんでしまう原因は様々ですが、舐め癖があったり、強く擦ってしまう人に多い印象です。 ひたすらに保湿が命だと思います。 ドラッグストアで買えるワセリンをこまめに塗るように頑張ってみてください。 私は、ラネージュのリップスリーピングマスクを広めに塗るのがオススメです。 お肌はターンオーバーを待つしか無いので、すぐに改善できるわけではないですが、続ければ結果は出てくるので、根気強くやっていきましょう。 すぐに少しでもマシにしたいのであれば、薬局で買える化粧下地を薄く塗り重ねてもいいかもしれませんね。 中学生でもまだ手に入りやすい価格帯で言うとももぷりの化粧下地は比較的安価(約1200円)で手に入ると思います。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/6/17 5:17

産毛などを剃ったり、ピンセットで抜いたりしているのと、普段の生活が徹夜したりご飯を食べる時間が遅かったりするのでこの2つが原因かなぁと思っています。 保湿をとにかく意識して改善していきたいです。 回答ありがとうございます。

おはよう御座います^ ^ UVカットの効果があるリップを使ってみては?

ID非公開

質問者2023/6/17 5:07

おはようございます。 人任せですみません、UVカットのリップって値段どれくらいなんでしょうか? イオンとかで売ってますか?

中3の女子で、唇の上が黒ずんでいるということですね。 気にされているのは分かります。 でも、それは自分のせいではないので、決して自分を責めないでください。 唇が黒ずんでしまう原因はいろいろあります。 例えば、紫外線や乾燥、喫煙や口呼吸、または食生活に問題がある場合もあります。 まずは原因を突き止め、それに対処することが大切です。 例えば、UVカットのリップクリームを使用する、口呼吸を減らすために鼻呼吸のトレーニングをする、バランスの良い食事を心がけるなど、できることから始めてみましょう。 自分を責めず、少しずつ取り組んでいくことで、きっと改善できます。 頑張ってください!。

ID非公開

質問者2023/6/17 4:48

私は普段からお菓子を食べたり徹夜したりと不健康な生活をしているので食生活から見直せばいいのでしょうか? 今から改善したらどれくらい時間がかかりますかね?