アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

2023骨太で退職金増税が決まりましたが、いつから実施されるのでしょうか? 誰か教えてください。

政治、社会問題 | 税金1,574閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

岸田総理に聞いて下さい。 推定ですが、あからさまな増税だと反発が大きいので、退職所得控除制度をいじるのではないかと思っています。 今は、勤続20年までは+40万円/年 勤続20年超えは、+70万円/年 ですが、例えば一律+40万円/年に改正するとか・・・・。 そうすると、大卒で勤続38年の方は、今までは、2,060万円の退職所得控除を受けることができますが、一律+40万円/年に改正されると、1,520万円になり、それを超える退職一時金に対して課税されることになります。 まだ文言のみの記載なので、今後の自民党や政府の検討次第です。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう