回答受付が終了しました11500558671150055867さん2023/6/17 6:1911回答2023骨太で退職金増税が決まりましたが、いつから実施されるのでしょうか? 誰か教えてください。2023骨太で退職金増税が決まりましたが、いつから実施されるのでしょうか? 誰か教えてください。 政治、社会問題 | 税金・1,574閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11281570621hid********hid********さん2023/6/22 19:18岸田総理に聞いて下さい。 推定ですが、あからさまな増税だと反発が大きいので、退職所得控除制度をいじるのではないかと思っています。 今は、勤続20年までは+40万円/年 勤続20年超えは、+70万円/年 ですが、例えば一律+40万円/年に改正するとか・・・・。 そうすると、大卒で勤続38年の方は、今までは、2,060万円の退職所得控除を受けることができますが、一律+40万円/年に改正されると、1,520万円になり、それを超える退職一時金に対して課税されることになります。 まだ文言のみの記載なので、今後の自民党や政府の検討次第です。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した1面白い011500558671150055867さん質問者2023/6/23 20:41ありがとうございます。 この回答だけでも相当に自分の控除額がわかりましたで大助かりです。