アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/17 13:36

44回答

新幹線で自由席を取った場合、何時の新幹線であっても指定席やグリーン車に行かなければ乗って大丈夫ですよね?

補足

指定席やグリーン車の入り口に立つだけでも構わないんですよね? あと、新幹線のホームで大概の人が1〜3号車の入り口の前で並んで待ってるのをみたのですが、あれって席を取るためなんでしょうか?小倉でみたのですが、次終点の博多です

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

当日の自由席車ならどれでも乗れます。 指定席車やグリーン車のデッキへはいけません。 自由席が混雑している場合は特例で指定席車のデッキにいかせる場合があります。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

> 指定席やグリーン車の入り口に立つだけでも構わないんですよね? いいえ。 デッキ部分も含めて、乗る権利がありません。 指定席やグリーン車を通らないとトイレ/多目的室/車掌室に行けないような場合を除いて、デッキも入ってはいけません。

特急券の有効日内であれば何時でも大丈夫です。

指定席券、グリーン券を持ってない人は、原則指定席車両及びグリーン車両への立ち入りはデッキを含めて禁止です。例外として、繁忙期で自由席車両に収まらない場合、乗務員の判断で指定席車両に立乗することが認められることがあります。