アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/17 15:41

2626回答

イヌってネコに比べて大変すぎませんか? 毎日散歩、鳴き声がうるさいから躾をかなりしないといけない。 ネコは去勢すれば鳴いててもほとんど気になりません。

イヌ | ネコ1,413閲覧

2人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(26件)

確かに犬は散歩が大変ですね。今は猫3匹飼ってますが犬1匹より楽ですね。 時間とお金があれば。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

人それぞれです

犬を飼うのはお勧めしません 近所に迷惑をかけます。自覚のない飼い主が多すぎです

はっきり言って犬の方が猫よりも何倍も手間もお金もかかります。我が家は三匹のパピヨンがいますが高齢であったり病気持ちであったりしてその世話や金銭的負担が半端ではありません。 しかしながら飼っていることに後悔はしていませもしこの子たちがいなかったら、と考えると本当に味気ない、もしかしたら離婚しているかもしれませんね。 何しろ趣味も性格も人生観もまるで不一致の夫婦ですからね。それでも愛犬のことになると二人とも一生懸命で一緒に犬の散歩に毎日言ってます。 また三年ほど前に見知った人が一人もいない土地に転居したのですが愛犬の散歩のおかげで古くからの土地の人と立ち話や冗談も言えるようになって手土産の交換などもできるようになりました。何しろ我が家のパピヨンちゃんはみんな人懐こく,かわいいわなんて言われるとすぐフリフリしますからね。また高齢の方のお宅にも顔を出しこの子たちを抱かせてやると、生きる元気が出てきたなんて喜んでくれます。 本当に愛犬のいない生活は考えられませんね。苦労も楽しみのうちです。

トイプードルをご希望とのことですが声が甲高く、またトリミング代が大変です。その点パピヨンは無駄吠えがなくトリミングは必要ありません。マリーアントワネットがギロチンで処刑される寸前まで抱いていた犬で有名ですが人懐こく社交的、陽気で物覚えが良いです。良ければご検討を。

確かにお世話・管理の点では、犬の方が手もお金もかかって圧倒的に大変です。 でも愛情をもってしっかり手をかけると、それを上回る愛情を返してくれるのが犬なんですよねぇ。だから何にも苦にならない。 お散歩も日によっては義務感で行く事もありますけど、一旦外に出て楽しそうに嬉しそうに歩く愛犬を見ていると、家を出る前の、億劫だった気分は吹き飛びます。 うちの犬は子犬の頃から食べムラが強い上に胃腸虚弱で、ゴハンも手作りだし気を使うけど、しっかり食べてくれると嬉しいし、毎日綺麗な良いうんちを見るたびに嬉しいし、ほんと私の生きる糧です。愛犬がいるから毎日を頑張れてます。 躾も、共存するための最低限の事はしましたが、それも成果が出てるからなおさら愛おしい。躾が入るまでにどれだけの期間がかかるかは個体差がありますが、真剣に向き合えば向き合うだけ、犬は必ず応えてくれますよ。 お世話のしやすさにこだわるなら確かに犬はオススメしませんが、世話好きでメンヘラ好き(笑)には犬はすごく良いパートナーです。 ちなみにプードルはトリミング必須なのでお金もかかりますよ~