アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/17 16:08

11回答

統合失調症で先生に幻覚や妄想が強くなって来た時に頓服薬が欲しいと話ました ブロナンセリンを貰いましたが夕飯と一緒に飲む用に貰いました

補足

分かりずらくてすいません

病気、症状48閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

ID非公開

2023/6/24 8:30

あまり、統合失調症での症状において頓服薬は聞きませんが、お気持ち良く分かります。 頓服薬は、大抵、半減期が短時間型が多いですね。早く効き、早く消失します。 ブロナンセリン(ロナセン)はピーク(血中濃度最大時)が服用後2時間で到達、半減期が10~70時間(この辺りで消失)となっておりますので、並み程度と考えられます。 先生のいう事をしっかり守る方もいれば、自己流(自己責任)にしてしまう方もいます。私は後者で自己責任で判断します。自分の病気ですし、先生が薬を飲むわけではありませんし、自分の体に入って反応を知る事でありますからね。 ただ、冒頭でも書きましたが統合失調症の頓服はあまり聞きませんで、日常薬で何とかしようというのが、マニュアルなようです。 しかし、私の考えでは(あくまで個人的ですが)頓服として飲んで良いと思います。飲みすぎなければですね。 10分~30分くらいでピークに達するのが、一番良い頓服なのですが、2時間ほどという事ですので、その間、耐えて欲しいかと思います。プラシーボ効果を利用し「飲んだのだから大丈夫」という気持ちで服用し、まずは2時間ほど耐えて乗り切ってみて下さい。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

2023/6/24 8:32

ブロナンセリンが質問者様に合っており、効果が発揮され楽になれる薬である事は、条件になります。