アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/17 17:12

22回答

英検3級の2次試験は午前中ですか?その時によって違うと思いますが、午後から予定があって行けない場合、1次試験の合格発表無効になりますか?それとも2次試験の時間の変更は出来ますか?

英語173閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

>>英検3級の2次試験は午前中ですか? 英検(従来型)もしくは英検S-Interviewの二次試験のことだと思いますが、3級は基本的には午後になります。ただし、試験会場や受験者数の都合により、午前となることもあります。 ここの受験者により集合時間が異なりますので、正確なところは受検の都度、二次試験受験票で確認してください。 試験時間 - 英検 https://www.eiken.or.jp/eiken/schedule/times.html 英検S-CBTは、従来型の一次試験、二次試験すべてに相当する4つのテストを1日で受検するわけですが、試験時間は申し込み時に受験者自身で選択したとおりになります。 >>午後から予定があって行けない場合、1次試験の合格発表無効になりますか? いえ、二次試験を欠席、棄権した場合は、その試験は一次試験合格という扱いになり、一次試験免除資格を得ます。その試験の翌年度の同じ試験回まで、一次試験免除の申請をして受検することが可能です。 つまり、二次試験を受検して二次試験不合格となった場合と同じ取り扱いになります。 英検(従来型)で活用できる一次試験免除資格の対象試験・年度・回 - 英検 https://www.eiken.or.jp/eiken/schedule/exemption/ >>それとも2次試験の時間の変更は出来ますか? 英検(従来型)、英検S-Interviewでは、一次試験、二次試験ともに、試験日、試験時間は、あらかじめ公表されているとおりで決まっています。 受験者の都合により変更することはできません。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/6/17 23:33

ありがとうございます!