アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/17 17:40

22回答

彼女が約2ヶ月前から心臓が朝起きた時と夜寝る前に痛いと言っており、病院に何度行っても原因がわからず、後々に腎臓の数値も悪いことが分かりました。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

慢性の腎臓病から発症する慢性の心不全でしょうか。 その場合は恐らくステージCでこの先、急性に症状が悪化する可能性もありますが、病名がはっきりしていなければ救急車を呼んでも正しいところへ搬送/処置して貰うのが難しくなります。搬送先で特定の病気に禁忌の薬を使ってしまい、それが原因で悪化、死亡するリスクもあるかも知れません。 病院にかかっていて病名がはっきりしていれば万が一の場合にも、周囲が困った状況に陥るのを避けられます。急死の場合も掛かり付け医、医療記録がなければ司法解剖になります。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

年齢が分からないので分けて回答させていただきます。 3.40代の方の場合 心臓が原因だとすると心臓病の合併症の可能性があります。 これまでに大きな発作はありましたか? 何回も繰り返して発作が起きると心臓に負担がかかり段々弱っていくので危険な状態になります。 腎不全の可能性もあります。透析は受けているのでしょうか?受けておらず腎臓病を放置していた場合末期腎不全となり宣告を受ける場合があります。 10代20代だとストレスが原因の可能性もあります。過呼吸の症状はありましたか?もしこの年代ならば原因が分からないとの事もあり、ストレスによる胸痛、腎臓の数値悪化の可能性が高いと思われます。 もし心臓や腎臓の症状がストレスが原因だとすると、宣告を受ける可能性がある病気として他に若年性膵臓癌や白血病、脳腫瘍や骨肉腫等もあります。(一部の病気ですが) 余命宣告は確実なものでは無いのであと1年、と考えすぎるのはやめましょう。 彼女様のことを大事にして楽しい経験を沢山して過ごしてください。いなくなってしまってからでは後悔してもしきれません...。 余計なお世話だと思うのですが、同じような経験をした身なので伝えました。 彼女様の回復を心からお祈りしております。

ID非公開

質問者2023/6/19 21:40

こんばんは! 丁寧なご返信ありがとうございます。 話を聞いていくと、余命一年ではなかったらしいので少し安心しました、、 年齢は18歳です。 同じような経験とはどういった感じですか??