アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/17 19:13

11回答

一戸建て、築60年 木造、一戸建て、2ヶ月前に内外層フルリノベーション済み、耐震が気になります。 賃貸で契約しようか迷っているのですが、 どう思いますか?

賃貸物件80閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

耐震が気になる人は築38年以上の物件は避けるべきです。現在の耐震基準は1981年に制定され、改正が2000年です。これ以降に申請が出された建物ですので完成を余裕を見て1985年とすれば築38年以内、気になるを超えて心配性の人は築20年以内の物件にすべきでしょう。1981年以降の耐震基準であれば震度7でも倒壊しないはずです。震度7に合う確率、合ったとしても必ずしも倒壊するとは限りませんし、倒壊しても倒壊の仕方で命まで落とす確率は高いわけでもないと考えるなら問題ありません。因みに自分は後者です。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう