アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

アサヒビールや日本タバコとかグリコとかって年間何百万人も、糖尿病や癌で人を殺しているのに、なぜ銀行強盗とか、殺人事件みたいな死者一人とかの方がニュースになっているんですか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

ID非表示

2023/6/18 8:24

そんなん言うてたら何も作れなくなるし、何も食べられなくなるぜ!

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

明らかな直接の原因であり、被害者は避けようがない事であるのに対し、嗜好品は本人が望んで摂取しており、又病変の一因ではあっても、あくまでも一部である為。 言いたい事はわかりますが、凶悪犯罪とは違います。

ID非表示

2023/6/17 20:38

そんな事言ったら 稲作農家、小麦農家、とうもろこし農家など 穀物農家と穀物生産者、サトウキビ農家、てんさい農家、砂糖産業、果物生産者、洋菓子店、和菓子店、うどん屋、蕎麦屋、ラーメン屋など 糖質食品業者、炭水化物食品業者もニュースにする必要があるし、 そもそも、 糖質、炭水化物の摂取が癌や糖尿病の原因という事実を医学界は完全にタブー扱いにして、 封印してますから、 糖質、炭水化物の摂取→癌、糖尿病! という事実を庶民は理解できていませんね。

画像

スポンサーとかいうお客様でないでしょうか、殺したいというより売っているのかと感じました

なぜ各社がニュースにならないのかは、各社が明らかに殺しているということを証明する人と、各社に殺されたと、その哀しみを訴える人がいないからです。 それぞれ旨いし、各自自らが好きで飲んだり、吸ったり、食べたりしてますからね。 それが自殺行為だというなら、自業自得です。