アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/21 0:13

33回答

親は息子さんが23歳で27歳の彼女いて、結婚考えてたら嫌でしょうか? 私と彼は2年前から付き合っています。 彼が21で私が25の時に始まりました。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

今月、次男が、結婚しました。 息子は、27歳 お嫁ちゃんは、35歳です。 個人的意見ですが、私は、息子の意志を尊重するし、お嫁ちゃんの年齢は 気になりませんでしたよ。 気にしてたのは、人柄だけです。 ちなみに長男は、卒業して就職一年目で、結婚しました。 長男25 お嫁ちゃん23の時です。 長男は、一部上場企業 誰でも知ってる大手です。 次男は、主人の会社の次期社長です。私も主人とは別に起業してます。 親にも色々なタイプの人が、いるでしょう。 家柄を気にする人とか…。 相手の親御さんが、どういう方なのかは分かりませんが結婚うんぬんの前に 質問者さんを知ってもらう事が大事なのでは? 彼女として、親御さんに会うことをお勧めします。まずは、人柄で認めてもらうことが一番だと思いますよ。 家の長男は、何度も家に連れて来てました。そうしてる内にこちらも 結婚するんだろうなぁと思うようになりましたよ。 次男は、遠距離恋愛だったのでそんなには会えませんでしたが、話を良くしてましたし、会った時の印象も良かったので、何の不安も無かったです。 あくまでも我が家の場合ですが。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

全く、問題ないです。女性の方が長生きだし、ちょうどいいかと。もっと年の差婚いくらでもあります。その位の事で、どうのこうの言う親だったら、度量がせまく、結婚後の関係性を想像すべきかもですよ。本人同士とは言え、義理親との、付き合いも、長いでしょうし、場合によってはストレス大きくなりますから。込みで見極めてください。最後は当人達の意志ですから。

大丈夫やろ。 もしも反対されても変わらずに お付き合いを続けとったら ほんまもんってわかってくれるやろ。 彼の気持ちがあるんなら 何があっても大丈夫やで。