回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/6/21 1:19
3回答
長文すみません。地下アイドル活動をしようか迷っていますが、事務所の代表が怪しいです。 辞めた方がいいでしょうか? 代表が何を考えているのか知りたいです。 活動参加への経緯は以下です。
長文すみません。地下アイドル活動をしようか迷っていますが、事務所の代表が怪しいです。 辞めた方がいいでしょうか? 代表が何を考えているのか知りたいです。 活動参加への経緯は以下です。 1.知り合いが、ネットで募集している地下アイドルに応募し、A事務所にて、アイドル活動を始めた、と聞きました。 2.話を聞きたくなった私は、知り合いからA事務所の代表Sさんに話を繋いでもらいました。 3.A事務所の代表のSさんから連絡があり、カフェでお茶(面談)をしました。 面談の内容は、 ①パワポによるA事務所の説明 ・大手事務所のレッスン費用年間30万かかること。 ・A事務所のレッスン費用は格安であること。 ・所属メンバーに対してはさらにレッスン費用を安くしていること。 ・レッスンはSさん独自のもので、トーク、コミュ力、ボイス、ダンス、文章など、それぞれ12クール3万ほど。 ・知り合いは「他のメンバーはレッスンを受けていないので、無理にやらなくていい」とあっさり言われたらしいが、私は「みんなは他で個人で受けている」と言われた。 ・A事務所は所属費用として1万円をとっているが、今回活動するグループのメンバーは特別に0円でいいこと。 ②活動に対しての質問とSさんからの答え で終わり、不採用や厳しいことは言われませんでした。むしろ優しすぎて怪しいです。 以下怪しい点です。 ・費用を徴収する顧客のように優しい。 ・「今まで大変だったんだね。話してすっきりして欲しい」「心理学を5年学んだ。見ていればわかる」「カウンセラーもしている」と言う。 ・私は実際にトラウマがあるので、「フラッシュバックが起こるので詳しくは言えない」と言うと、 「アドラー心理学ではトラウマは無いと言われてるよ。幼少期の出来事も行動を変えれば3ヶ月で考えが変わる」 「信念を変えれば生き方も変わる。信念を聞かないと何も言えないけどね」 アイドル活動への熱意よりも、信念や過去の話を聞きたがっていた。 ・なぜそんなに優しいのですか?→「来た人に笑顔になって帰って欲しいからね。アイドルは笑顔大事だから」 ・ギターやっているが手が小さいと言うと、Sさんが手を合わせてきた。 ・面談の際に私とSさんと2人で別日の18時に会う約束をした。過去の話などを聞きたい感じを出していた。 知り合いは面談の次回はメンバーとの顔合わせを予定していた。 ・私がカラオケが好きだと言うと、「カラオケ行こうよ」と言われた。 4.後日、Sさんから私に「印象良かった」との連絡があり、Sさんから他のメンバーへのグループ参加希望者の告知がありました。