アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/21 7:44

1111回答

楽器屋に小学生学生が入ったら何か言われますか?小学生ではないのですが身長から間違えられます。お金は働いているのであります。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(11件)

小学生ではないのであれば堂々としていればいいと思いますよ。 というか、実際に小学生が入っても、パチンコ店に入るとかではないので、特に問題はないですよね。 仮に、店員さんから年齢的なことなどを聞かれたとしても、事実をありのままに堂々と話せばいいだけ。 気にせず行きましょう!

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

小学生のとき普通に楽器屋行ってましたよ。 吹奏楽部とピアノをしていたので楽器見たり楽譜買ったり 特に何も言われません。

こんにちは 小学生学生?小学生でも気の利いた店員なら「何か探してるの」 と聞いてくるかも、ただ実際に買うとなると保護者に連絡を取ったりして 後に問題が起きないように手配するかもしれない。

♪小学生、生姜臭え、しょうがねえ ♪少額で、故障楽器、しょえばいい! っていうディスりラップバトルスタート。

身長が小学生っぽくても、顔を見たら違うなってたいてい分かります。 言われるとしたら、いらっしゃいませ、が最初でしょう。