アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

こんにちは医学部志望の高3です。自分は高一のときに不登校になって全日制から通信制に転校しています。通信制高校では休まず通いました。

大学受験101閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

面接は、いかに自分を良く見せるか、受かるための返答が必要になります。 バカ正直に言うよりも、通信制にした経緯を美談でまとめた方が宜しいかと。 でもまず、面接と言っているということは、私立の医学部を志望しているのでしょうか?私立は普通のご家庭の方は1次が通っても最後は落ちますよ。支払う能力を見られます。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

何を判断するのに、その質問を受けたかを推察して下さい。 肉体的な問題で、登校できなかったんだな、 さぼりとか、メンタル的な問題だった訳ではないんだと、相手が受け取るように回答してみては如何でしょうか?

通信制高校は朝から毎日通学しているのでしょうか。 症状が落ち着いても4割が再発するとも聞きますので、一つの単位も落とすことが出来ない医学部はやめた方が良いと思います。

2つに分ける意味があります? 高校1年で不登校になった理由は起立性調節障害によるもので、今は完治(或いは症状が改善)したので通信制高校に通えるようになりました。 ではダメですか?

事実を言えばよいです。 コック公立大学医学部医学科は、そうとう難関です。 お祈りします。