睡眠は「時間=質」という訳ではなく、人それぞれに適した睡眠時間というものがあり、質問者様の場合は、一般的に言われている8時間睡眠は仮眠にあたり、寝疲れを起こす原因になると思われます。
人間が本来必要とする睡眠時間は3時間あれば十分という学説も以前どこかで拝見した記憶があります。
芸能人ですと、武井壮さんは1日45分しか睡眠をとらないですが、医者からは一般人の7時間睡眠に相当すると言われたそうです。
睡眠とは「時間=質」という訳ではないようです。
ですが、加齢に伴い睡眠時間が伸びる事が一般的ですので、今後歳をとった際に、自分に適した睡眠時間は3時間だと決めつけず、自分の体調と相談し、見合った睡眠時間を取るようにすることを推奨いたします。
かく言う私も学生の頃は2時間睡眠等でも問題無く活動していましたが、現在では最低でも6時間は寝ないと日中意識を失いかける程の睡魔に襲われます。
どうぞ、今後の生活で心に留めておいて頂けると幸いです。