アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/21 10:44

44回答

20日間水だけで過ごしたら何キロ程痩せるでしょうか? 現在、膝を悪くしていてあまり運動はできません。 経験者の方などご意見いただけるとありがたいです。

ダイエット82閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

水だけダイエットは経験ないので、あくまで推測ですが、 多分痩せても5キロ前後ではないかと。 最初の3日くらいでマイナス1~2キロ 4~10日くらいで3~5キロ でそのあとは体が栄養摂取出来ない飢餓状態と判断して体に残っている栄養(脂肪)を保存しようとするのではと考えます。 過剰ダイエットと分かりつつやられるとのことですが、 どうか余り、無理はされませんように<(_ _)>

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

死んでいなければ、 「あなたの1日に必要な推定エネルギー量」×20日分です。 「あなたの1日に必要な推定エネルギー量」は下段サイトで調べて下さい。 https://e-medicals.jp/user_data/selfcheck.php ちなみに脂肪1kg落すのに約7,200kcal消費しなければなりません。 例えば「あなたの1日に必要な推定エネルギー量」が2,000kcalとすると、 2,000kcal×20日÷7,200kcal≒5.56kg脂肪が落ちて痩せるという計算になります。 ただ痩せるときは脂肪ばかりで無く、筋肉や水分も減るので、体重計ではもっと減ってるかも知れません。 また、水のみで生きるには限界があります。 下段サイトでおおよその生存期間が推定できます。 https://hbl.effe.or.jp/y.cgi?act=returning_form

10日間で8.4kg減ったという記事がありました単純計算で16.8kg痩せることになります。 なぜ筋量が落ち確実にリバウンドする痩せ方をやろうとするのですか? そこが気になります

ID非公開

質問者2023/6/21 13:47

ご心配くださりありがとうございます。 膝を悪くしており、医師から減量するよう言われております。 運動できない為、食事制限をしておりますが効果があらわれておりません。 次の検診までに減量できたら良いと思い知恵袋に投稿致しました。

1か月の絶食で減る体脂肪は女性で8kg、男性で10kg前後 水だけで20日過ごしても、それ以下しか減らない上に、病院行きで点滴を打たれていくらか元に戻ってしまうので、女性なら5~6kg、男性でも7~8kgがいいところでしょう。 食べないことで筋肉が分解されていくので、一時的に体重は落ちても水分関係で体はむくみ肌はあれ筋肉量が減って今後どんどん太りやすい体になります 水分は多くても少なくてもむくみの原因になりますし、水中毒などもありますから 栄養をとれる脂肪燃焼ダイエットスープなどはどうですか? お風呂で半身浴や呼吸法、インナーマッスルなど膝に関連しない部位で代謝や体温を上げるよにしてはどうでしょうか? 大変だと思いますが応援していますね