アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/21 11:02

44回答

同棲して1ヶ月になります。 早くも生活のすれ違いに実家に帰りたくなってきました。 彼氏は遅番固定のパチ屋勤務の為、帰宅は0時過ぎ。 帰宅後、ご飯を食べゲームをして寝るのは2時過ぎ

恋愛相談96閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

よほど寛大な人か、あきらめれる人か、時間にもお金にも余裕がある人じゃないと、慣れるってことは無理かなと感じます。 仕事での時間の違い、これは仕方がないし、そういう夫婦やカップルも多い ですが、一番肝心になるところは、 相手を思いやる気持ちが少しでもあるか・ないかかなと。 彼氏さんと話をして改善できれば一番いいし、改善してくれるかもですが、 文章だけ見ると、彼氏さんは自分のペースを崩さなそうだなと。 仕事から帰って、ご飯を食べて、自分の時間は欲しい! それも解かる!けれども、 相談者さんとの時間はないし、夜中までゲームやられていても、 イライラしたり気になって寝るに寝れなそうだし。 まずは、自分が思っている事、求めている事を きちんと話し合ってから、どうするのかを決めるのが良いと思います。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

結婚しても同じ状態が続きますよ。 お相手との今後のお付き合いや将来の適切な結婚相手なのかを真剣に見つめ直す良い機会になったのではないかと思います。

同棲ってそういう合う合わないがわかる部分でもあるので早々に無理だなと思ったのであれば そういうことだと思います。 まあ現状良い家政婦ですね。。

同棲し始めて1ヶ月ということで、お疲れ様です。 新しい環境に慣れるのには時間がかかりますし、生活のすれ違いも起こりがちですよね。 彼氏さんは仕事が遅い為、生活リズムも変わってしまうのは仕方ないと思います。 しかし、家事を全くしないのは困りますね。 家事分担の話し合いはされていますか? 自分がしている家事について、彼氏さんにも意識してもらうように伝えましょう。 少しずつでも協力してもらえるように動いてもらえると、あなたの負担も軽減できるかもしれません。 また、新しい環境に慣れるまで、ストレスを感じることもあるかもしれませんが、慣れることはできます。 お二人で協力し助け合いながら、この新しい生活を楽しんで過ごせるように頑張りましょう!